SDガンダム GCENTURY S
1998年2月11日にバンダイから発売されたセガサターン用シミュレーションゲーム「SDガンダム GCENTURY(ジーセンチュリー) S」。
本作は1997年にプレイステーションから発売された”SDガンダムシミュレーションの決定版”「SDガンダム GCENTURY」のセガサターン移植版である。
PSからSSにそのまま移植しただけではなく、モビルスーツとCGムービーが追加となっており、PS版よりもパワーアップしている。
シナリオモードは、各作品(初代ガンダム~ガンダムXまで)の名シーンを再現した39ステージで構成されており、全「14軍」が入り乱れての壮大なバトルが繰り広げられる。
歴代のモビルスーツをほぼ網羅しており、200機以上のユニットが登場する。また、パイロットレベルが上がらないと手に入らない機体などもある。
SDガンダムワールド、果てしなき戦いに突入!?
初代からXまで、全面参戦!!名場面で綴るシナリオモード、対戦で熱いシングルモード・ワールドモード、高度な戦略でじっくり取り組むセンチュリーモードと多彩な展開が楽しめるボリューム満点のSLG!
シリーズ名物最大7機同時アクションバトルも、ますます迫力アップ!
(出典 パッケージ裏面より)
裏技
☆隠しマップ出現☆
資金が『80万』以上ある状態で「センチュリーモード」をクリアする。
すると、エンディング後に隠しマップ「全8ステージ」がプレイ可能になる。
☆ユニット性能変更☆
まず、アクションバトルモードで『地球浅瀬か地球水中』を選択する。次に、ユニット選択画面で「デスネイビー」にカーソルを合わせて『R、L』ボタンを押しながらスタートボタンを押す。
すると、ユニットの性能を好きに変更できる画面に入ることができる。なお、パラメーターの変更は『C』ボタンで行う。
☆ウィンドウを移動させる☆
移動させたいウィンドウにカーソルを合わせて『B』ボタンを押す。
すると、消えたウィンドウが表示されるので、Bボタンを押しながらウィンドウを動かすことが出来る。
プレイ参考動画
[youtube-adds id=”https://youtu.be/sacrYczqc38″ margin=”2%” annotation=”1″ url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1417515&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&r_v=&s_v=&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%2590%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2580%25E3%2582%25A4-SD%25E3%2582%25AC%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2580%25E3%2583%25A0-%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2581%25E3%2583%25A5%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BCS%2Fdp%2FB000069S0Y” title=”SDガンダム GCENTURY S” desc=”Amazon 商品ページ” adtype=”6″ action=”8″](出典 YouTube)
ゲームデータ
|
今のあなたにオススメの記事

この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。