ガンダム Mk-Ⅲ
(出典 プレミアムバンダイ)
Mk-Ⅱの弱点を改良し、新世代機として誕生
グリプス戦役期(機動戦士Zガンダム)に登場した革新的モビルスーツ「ガンダムMk-Ⅱ」。
そのガンダムMk-Ⅱをアナハイム・エレクトロニクス社が弱点を見直して開発したのが新世代機『ガンダムMk-Ⅲ(型式:MSF-007)』である。
Mk-Ⅱが持つ「ムーバブル・フレーム」の構造上も問題点を見直すことで、強度の向上が図られている。さらに、関節部の動き(有機的な動きをさせるため)にも大幅に改良がなされている。
また、運動性も向上されており、『大型バーニア・スタビライザー』に加え、『可動式バーニアノズル』を備えている。
ガンダムMk-Ⅲは、ガンダムMk-Ⅱの問題点(弱点)をアップデートした、まさに次世代機となった。
機体スペック
|
武装
|
プラモデル情報
「RE/100 ガンダムMk-III」が登場!
- MGに比肩するシャープな造形と、全身各所に散りばめられたハイディテールな外観で、MSの魅力を存分に引き出す
- フレームレス構造ながら、可動と造形を両立した洗練されたパーツ構成により、製作時間を大幅に軽減
- 新設計のポリキャップを採用することで、可動機能を3種類に集約、シンプルながら高いアクション性を実現
- バックパックのビーム・キャノンは前後にスイング可能
- ビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールド、エネルギーPACのほか、武器の持ち手や平手パーツも付属
・1/100スケールの組み立て式プラモデル
・対象年齢 :15才以上
・主な製品素材:PS・PE
今のあなたにオススメの記事
![](https://gundam-uc0079.com/wp-content/uploads/2021/01/cooltext375122637176339.png)
この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。