ガンダム0079 ザ ウォーフォーアース
全編フルCGで贈るインタラクティブ・ムービー・アドベンチャー
-
- 発売日
- 1997年5月2日
-
- 機種
- PC/PS
-
- 価格
- ¥7,800
-
- おすすめ度
-
「GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH」は、1997年にPS用としてバンダイから発売されたインタラクティブ・ムービー・アドベンチャーゲーム。TVアニメ機動戦士ガンダムの世界を外国人俳優とCGを用いて実写化された異色作!
ガンダム0079 ザ ウォーフォーアースの特徴とは?
GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH
今作は1997年5月2日にバンダイから発売されたPS用のゲームソフトだが、元は1996年にPC用(Power Mac、Windows 95)のインタラクティブムービーソフトとして登場したゲームである。
ガンダムゲーム史上最高の”クソゲー”と呼び声高い一本だ。
原作のガルマ死亡まで(1話~10話)がストーリーとなっている。
しかし、原作とは異なる部分が多くゲームオリジナルの「ソア・キャノン」と言う兵器で物語が進行する。
ガンダムがザクマシンガンで攻撃を受けるだけでゲームオーバーになったり、ムービーの途中でいきなり操作入力を要求され、タイミングや正解を間違うと即座にゲームオーバーとなる。
また、ムービーシーンも長く、飛ばすことが出来ないため、やり直す度に何度も同じムービーを見る羽目になる。
登場人物
- 主人公(名前なし)
- ブライト・ノア
- カイ・シデン
- リュウ・ホセイ
- ハニ・アサナ将軍(ゲームオリジナル)
- サラ・ホリン(ゲームオリジナル)
- シャア・アズナブル(ケツ顎のシャア)
- ガルマ・ザビ
- ギレン・ザビ
- グフのパイロット(名前なし)
クチコミをご紹介
口コミがまだありません
あなたもクチコミを投稿してみませんか?
内容によっては、掲載出来ない場合がございます。ご了承くださいませ。