- 総投票数2800票突破! -

あなたの好きなガンダム作品は?

【機動戦士ガンダム クロスディメンション0079】一年戦を舞台にした”リアルガンダムシミュレーション”がSFCで登場!

1592view

2019.06.12

機動戦士ガンダム クロスディメンション0079


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)

1995年2月10日にバンダイから発売されたスーパーファミコン用シミュレーションゲーム「機動戦士ガンダム クロスディメンション0079」。

SDガンダム系のソフトが多く発売される中、91年に発売された「機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0112」以来となる”リアルガンダムシミュレーションゲーム”である。

本作は初代「機動戦士ガンダム」を題材にしており、基本システムはクォータービューシミュレーションとなっている。

テレビアニメシリーズと同様にシナリオが進行していくが、ア・バオア・クー攻防戦までは収録されておらず、アニメの前半部分(14話)までを舞台にしている。

その他、サイドストーリーのシナリオが6本用意されており、一年戦争を別の角度から体験できるようになっている。

登場するモビルスーツは、原作でお馴染みのガンダムやザクは勿論のこと、本作オリジナルモビルスーツである「ガンダムピクシー」や「イフリート」なども登場する。

登場する主なMS
  • ガンダム
  • ガンキャノン
  • ガンタンク
  • ザク
  • グフ
  • ドム
  • ゲルググ
  • ガンダムピクシー
  • イフリート

ゲーム内容


(出典 img.atwikiimg.com)

「ガンダムシミュレーションの決定版!!ここに登場!!」

宇宙世紀・0079年・・・。あの永遠の名作「機動戦士ガンダム」が、シミュレーションゲームになってここに登場だ。

しかもオリジナルストーリーを加えた全2部作。手に汗握る”白兵戦””銃攻撃”のバトルシーン。さらにユニットの性能をガラリと変えられるプライムポイント(能力値)設定の導入など新機能もたっぷり。

よりシンプルに、より楽しくプレイできるリアルガンダム・シミュレーションの快心作!キミの瞳に、この熱き戦いの炎は見えるのか!!(出典 パッケージ裏面)

裏技

☆簡単レベルアップ☆

第2話「強襲!赤い彗星」で、まず『ビームライフルを装備せずに』左側の敵を全て倒す。その後マップの『右側へ移動してから左側へ引き返す』と、倒したザクが復活しているので、これを繰り返し行うことで簡単にレベルアップが出来る。

☆簡単レベルアップ「その2」☆

まず、出撃前にレベルを上げたいMSの『AIMを上げる』。次に一番レベルが高いMSに『E-PAC』を最大限に持たせておく。

その後、敵が出現しなくなるまで戦ったらレベルを上げたいMSで『一番レベルの高いMSを攻撃する』。ダメージを受けたらE-PACで回復させていけばOK。

☆攻撃力アップ☆

第6話「ランバ・ラル特攻」にて『右上にある巨大な岩山』に登り、ガンダム・ガンキャノン・ガンタンクで『ビームライフルかバズーカ』で攻撃すると、攻撃力を確実に上げることが出来る。

プレイ参考動画

(出典 YouTube)

ゲームデータ

  • タイトル:機動戦士ガンダム クロスディメンション0079
  • 対応ハード:スーパーファミコン
  • 発売日:1995年2月10日
  • メーカー:BANDAI
  • ジャンル:シミュレーション
  • 価格:9,800円

今のあなたにオススメの記事

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る

error: Content is protected !!