機動戦士ガンダム(ver1.0)
1995年6月23日にバンダイから発売されたPlayStation用アクションゲーム「機動戦士ガンダム」。
本作は3D視点のアクションゲームで、当時の次世代機であった”PlayStation”で発売されたガンダムゲーム第1作目である。
タイトルの通り、初代ガンダムの原作に沿ったストーリーで構成されており、全11ステージが用意されている。
まるでプレイヤーがモビルスーツを操縦しているかのような「コクピットモニター画面」の採用で、これまでにない画期的なプレイスタイルが当時話題となった。
また、PlayStationの高スペックにより可能となった”CGムービー”がステージクリア後などに挿入されているのも特徴の一つである。
ゲーム難易度は非常に高めに設定されており、プレイ当初では敵MSを倒すのは中々難しい。登場するMS・MAは全28機で、メジャーなガンダム、ザク、グフ、ドム、ゲルググの他、ゾックやビグロといった、これまでのガンダムゲームでは中々登場してこなかったマイナーな機体も登場している。
なお、本作発売から半年後に「セガサターン」でも同名のタイトルが発売されたが、単にセガサターンに移植したものではなく”全く別物”(横スクロールアクション)のゲームである。
また、本作の正式タイトルは「機動戦士ガンダム」であるが、後に発売された続編のタイトルが「機動戦士ガンダム ver2.0」であることから「機動戦士ガンダム ver1.0」と呼ばれたり、表記されたりしている。
裏技
☆ステージセレクト☆
ゲーム難易度が高く、中々先に進めない方に重宝される「ステージセレクト」のやり方を紹介。
まず、オープニングが流れている間に以下のコマンドを入力する。
『L2+R1+セレクト+左』をタイトル画面が出るまで『同時に押し続ける』。
すると、ステージセクト画面が出現するので、開始ステージを好きに選択できるようになる。なお、失敗した場合はリセットではなく、一度電源を入れ直すこと。
プレイ参考動画
[youtube-adds id=”https://youtu.be/hMsa4SIbwPQ” margin=”2%” annotation=”1″ url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1417515&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&r_v=&s_v=&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%2590%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2580%25E3%2582%25A4-%25E6%25A9%259F%25E5%258B%2595%25E6%2588%25A6%25E5%25A3%25AB%25E3%2582%25AC%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2580%25E3%2583%25A0%2Fdp%2FB000069RZT” title=”機動戦士ガンダム ver1.0″ desc=”Amazon 商品ページ” adtype=”6″ action=”8″](出典 YouTube)
ゲームデータ
|
今のあなたにオススメの記事

この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。