SDガンダム OVER GALAXIAN
1996年6月28日にバンダイから発売されたプレイステーション用シューティングゲーム「SDガンダム OVER GALAXIAN(オーバーギャラクシアン)」。
ファミリーコンピューターやスーパーファミコンで数多くのシリーズが展開された「SDガンダム」。本作はPS機では初登場となったSDガンダム作品である。
ゲームタイトルに「GALAXIAN」と付けられているように、本作は1979年11月にナムコから発表されたビデオゲーム『ギャラクシアン』を踏襲したものである。
『ギャラクシアン』(Galaxian)は、1979年11月に発表されたナムコ(現バンダイナムコアミューズメント)のビデオゲーム。同社の3作目にして同社初のシューティングゲーム。ゲームデザイナーは、沢野和則。後に『ギャラガ』(1981年)、『ギャプラス』(1984年)、『ギャラ
36キロバイト (3,491 語) – 2019年6月7日 (金) 06:05
|
ゲーム内容は純粋なシューティングゲームとなっており、2P協力プレイも可能である。
注目ポイントは「ロード画面」で、ロード中に表示されている画像は「機動戦士ガンダム version2.0」のロード画面を”SD化”したものとなっているので、両方を見比べてみるのも面白い。
名作シューティングゲーム「ギャラクシアン」が、SDガンダムの熱い戦いで新しく蘇る!Gチェンジャーも参戦し、興奮は最高潮!!さらに、あの「機動戦士ガンダム」のパロディCGムービーも必見だ!(出典 パッケージ裏面)
裏技
☆オプション追加☆
ストーリーモードのオプション画面で以下を入力する。
『L1、L2、R1』ボタンを押しながら『R2』ボタンを押す。
すると、オプションで設定できる項目が「5つ」追加される。
☆音楽を電子音化する☆
「GALAXIAN REMIX」モードのオプション画面で『セレクト』ボタンを「奇数回」押す。
すると、ゲームサウンドがレトロな電子音に変化する。なお、元のサウンドに戻したい場合は「セレクトボタン」を「偶数回」押すと元に戻る。
OPムービー&プレイ参考動画
[youtube-adds id=”https://youtu.be/wU32wgMPzOo” margin=”2%” annotation=”1″ url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1417515&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&r_v=&s_v=&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%2590%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2580%25E3%2582%25A4-SD%25E3%2582%25AC%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2580%25E3%2583%25A0-%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2590%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25AE%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25B7%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25B3%2Fdp%2FB000069S06″ title=”SDガンダム OVER GALAXIAN” desc=”Amazon 商品ページ” adtype=”6″ action=”8″](出典 YouTube)
ゲームデータ
|
今のあなたにオススメの記事
この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。