- 総投票数6500票突破! -

あなたの好きなガンダム作品は?

【リアルロボッツファイナルアタック】ポリゴンで描かれた”1対1”の対戦型3Dアクションゲーム!

3453view

2019.06.25

リアルロボッツファイナルアタック


(出典 www.suruga-ya.jp)

1998年1月8日にバンプレストから発売されたプレイステーション用アクションゲーム「REAL ROBOTS FINAL ATTACK(リアルロボッツファイナルアタック)」。

本作はガンダムなどを含めた”リアルロボット”による、1対1の対戦型3Dアクションゲームである。

ロボットやフィールドは全てポリゴンで描かれており、ビームライフルやビームサーベルを駆使して1対1のバトルを繰り広げる。

また、フィールドには高低差の概念もあるため、立体的な戦闘が楽しめる。

登場するロボットは全11体で、Zガンダムやシャイニングガンダムの他「機動新世紀ガンダムX」からもガンダムXディバイダ―も登場する。(※他、ダンバインやエルガイム等)

なお、画面を2分割しての2P対戦と、対戦ケーブルを使用した2P対戦が可能となっている。

最終決戦!!
リアルロボット11体によるダイナミック対戦シューティング!

疾風のように翔けめぐり
きらめくパワーで勝負に挑む!!

数奇な運命に導かれ、ここに集いし戦士たちよ。
地球と、この宇宙の未来を賭けて、宇宙創世以来の宿命に、決着をつけろ!!
(出典 パッケージより)

裏技

☆SRXチーム出現☆

SRXチームが使えるようになる裏技。キャラクター選択画面で以下の操作を行う。

  • R-1=『ダンバイン➡エルガイム➡Zガンダム➡D1カスタム
  • R-2=『Zガンダム➡Zガンダム➡D1カスタム➡ダンバイン➡D1カスタム
  • R-3=『エルガイム➡ガンダムXディバイダ―➡Wギャリア➡Zガンダム➡ダンバイン

以上の順にカーソルを移動させて、『』ボタンを押す。

☆ゲトゥビーム出現☆

最終ボスの「ゲトゥビーム」が使えるようになる裏技。上記の方法でSRXチームを登場させた後に、キャラクター選択画面で以下の操作を行う。

  • R-1➡R-2➡R-3➡R-1➡Wギャリア』の順にカーソルを移動させて『』ボタンを押す。
☆視点変更☆
  • 戦闘が始まる前の「ロード画面」で『セレクト』ボタンを押し続ける。

すると、視点が「コクピット視点」になる。

テレビCM動画

[youtube-adds id=”https://youtu.be/EfQ78OqRQxA” margin=”2%” annotation=”1″ url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1417515&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&r_v=&s_v=&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%2590%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2597%25E3%2583%25AC%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588-%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25AD%25E3%2583%259C%25E3%2583%2583%25E3%2583%2584%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A1%25E3%2582%25A4%25E3%2583%258A%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25A2%25E3%2582%25BF%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%2Fdp%2FB000069TIN” title=”リアルロボッツファイナルアタック” desc=”Amazon 商品ページ” adtype=”6″ action=”8″](出典 YouTube)

ゲームデータ

  • タイトル:REAL ROBOTS FINAL ATTACK(リアルロボッツファイナルアタック)
  • 対応ハード:PlayStation
  • 発売日:1998年1月8日
  • メーカー:バンプレスト
  • ジャンル:アクション
  • 価格:5,800円

今のあなたにオススメの記事

この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

あわせて読みたい関連記事

掲載中の記事を見る

error: Content is protected !!