- 総投票数6500票突破! -

あなたの好きなガンダム作品は?

【SDガンダムジェネレーション バビロニア建国戦記】νガンダム対ガンダムF91!?「スーファミターボ」シリーズ第4弾!

2989view

2019.06.17

SDガンダムジェネレーション バビロニア建国戦記


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)

1996年8月23日にバンダイから発売されたスーパーファミコン用シミュレーションゲーム「SDガンダムジェネレーション バビロニア建国戦記」。

「スーファミターボ」専用ソフトである「SDガンダムジェネレーションシリーズ」の第4弾となる作品。

同日発売となった前作は「機動戦士ガンダムZZ」が題材となっていたが、続く本作は劇場版「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」と「機動戦士ガンダムF91」がゲームの舞台となっている。

プレイヤーは地球連邦軍として、ネオ・ジオン軍やクロスボーン・バンガードと戦いを繰り広げる。

3つのゲームモード
  • イベントモード
  • 対戦モード
  • スペシャルモード

収録されているモードは前作の「アクシズ戦記」と同様となっている。なお、スペシャルモードはイベントモードをクリアしなければプレイできない。

また、この作品では「νガンダム対ガンダムF91」など、夢のガンダム対決も可能になっており、2つのカセットを使用すれば過去作「一年戦争記」との対決も出来る。

ゲーム内容


(出典 refuge.tokyo)

SDガンダムジェネレーションシリーズ第4弾!!
ネオ・ジオン再興!そして時代は新たなMSを生み出した!

地球連邦軍とネオ・ジオン軍、そしてティターンズとクロスボーン・バンガード。MSたちの時とともに進化を遂げ、戦いはますます白熱!恐怖の特殊兵器「核弾頭ミサイル」で新たな戦局を切り開け!!(出典 パッケージ裏面)

プレイ参考動画

[youtube-adds id=”https://youtu.be/d-7Q9hhIyAM” margin=”2%” annotation=”1″ url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1417515&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&r_v=&s_v=&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%2590%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2580%25E3%2582%25A4-%25E3%2582%25B9%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A1%25E3%2583%259F%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%25E3%2583%259C%25E5%25B0%2582%25E7%2594%25A8-SD%25E3%2582%25AC%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2580%25E3%2583%25A0%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25A7%25E3%2583%258D%25E3%2583%25AC%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%25B3-%25E3%2583%2590%25E3%2583%2593%25E3%2583%25AD%25E3%2583%258B%25E3%2582%25A2%25E5%25BB%25BA%25E5%259B%25BD%25E6%2588%25A6%25E8%25A8%2598%2Fdp%2FB0000645P4″ title=”SDガンダムジェネレーション バビロニア建国戦記” desc=”Amazon 商品ページ” adtype=”6″ action=”8″](出典 YouTube)

ゲームデータ

  • タイトル:SDガンダムジェネレーション バビロニア建国戦記
  • 対応ハード:スーパーファミコン
  • 発売日:1996年8月23日
  • メーカー:BANDAI
  • ジャンル:シミュレーション
  • 価格:3,980円

今のあなたにオススメの記事

この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

あわせて読みたい関連記事

掲載中の記事を見る

error: Content is protected !!