機動戦士Zガンダム
1997年12月11日にバンダイから発売されたプレイステーション用アクションゲーム「機動戦士Zガンダム」。
テレビアニメ「機動戦士Zガンダム」を題材にゲーム化したもの。なお、本作はPSで発売された「機動戦士ガンダム version2.0」の続編という位置づけではなく、セガサターンから発売された「機動戦士Zガンダム」2部作のPS移植版でもない。完全に独立した作品である。
モビルスーツは全てポリゴンで描かれており、収録されているムービーシーンも全て「コンピューターグラフィック」で再現されており、本作の為に新規作成されたものとなっている。
ゲームシステムはこれまでのガンダムゲームにはない「1対1」で行うアクションシューティング。CDdisc2枚組で、それぞれ「カミーユ編」と「シャア(クワトロ)編」で分かれている。
また、クワトロ編では「機動戦士Zガンダム」以降から「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」までの”空白の期間”のエピソードが、40分にも及ぶムービーで語られているので必見である。
さらに、本作はムービーシーンのみの登場も含めると、テレビアニメ「機動戦士Zガンダム」に登場する『全てのMSが登場』しているという原作ファンには”たまらない”作品なのである。
なお、本作は2P対戦プレイも一応可能ではあるが「テレビが2台、PS本体が2台」必要であり、さらにそれらを繋ぐ通信ケーブルも必要となる。
U.C.0087
新たなる戦いが始まる・・・カミーユモード・シャアモードの2つのモード・・・
ガンダムゲーム史上最高の3Dアクションシューティング登場!(出典 パッケージ裏面より)
プレイ参考動画
[youtube-adds id=”https://youtu.be/s5fDk_PeHfM” margin=”2%” annotation=”1″ url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1417515&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&r_v=&s_v=&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%2590%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2597%25E3%2583%25AC%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588-BATTLE-FORMATION%2Fdp%2FB000069TIM” title=”機動戦士Zガンダム(PS)” desc=”Amazon 商品ページ” adtype=”6″ action=”8″](出典 YouTube)
ゲームデータ
|
今のあなたにオススメの記事
この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。